パソコン書・ビジネス書出版のソーテック社

ソーテック社 | パソコン・ビジネス書籍出版

世界一やさしい 統計学の教科書 1年生

Google検索

Google

WWW を検索
sotechsha.co.jp を検索
世界一やさしい 会議ファシリテーションの教科書 1年生
会議を円滑に進めるスキル、会議ファシリテーションを身につけよう!

会議の人選、パターンに基づくアジェンダ作成、タイムマネジメント、活発な意見を促す手法やアイデアの集め方、納得のいく結論の出し方などを徹底解説。
オンライン会議のノウハウも紹介!



ファシリテーションは、広義ではたくさんの人が集まって行うミーティングやプロジェクトなどで、議論を促進したり問題解決が得られるようサポートをしたりする技術です。会社全体を「成長する組織」する考え方、仕事の仕方といったものです。狭義では会議の進行を円滑に行う技術(会議ファシリテーション)を指します。

本書では主に会議ファシリテーションについて解説します。
一言で会議と言っても、様々な会議があります。本書ではまず「減らせる会議」「減らせない会議」を明確にし、会議の開催・進行を任された人が、円滑に会議を進めるための準備、人選、タイムマネジメント、活発な発言の促し方、議論を深める手法、拡散した議論の集約、納得できる結論の出し方などを初心者にも分かりやすく解説します。

組織全体を前進させる考え方と会議ファシリテーションの考え方の根本は同じなので、会議を上手く回せる組織は組織自体が自然に成長できます。
カバーイメージ
著者:堀公俊
A5・256ページ・2色
定価:1,760円(本体:1,600円+税10%)
ISBN978-4-8007-2100-6
 
本の購入はこちらからどうぞ
アマゾンで購入 ヨドバシカメラで購入 楽天ブックスで購入
電子書籍の購入はこちらからどうぞ
Amazon Kindle / Kobo / honto / Reader Store / iBooks / Kinoppy
サポートページへ
目次を表示する ≫
0時限目 会議ファシリテーションって何だろう?
01 ファシリテーションで話し合いが変わる
02 こんなにやっていた! 会社の会議
03 話し合いの形式・目的・方法を使い分ける
04 リアル(対面)会議かオンライン会議か?
05 「7つの行動」を明日からすぐに始めよう!

1時限目 会議の流れをしっかりと舵取りしよう!
01 会議の前に準備すること
02 アジェンダの基本パターンを使いこなす
03 予定通りに終わらせるタイムマネジメント
04 プロセスの共有から会議をスタートさせる
05 論点を使えば会議の舵取りができる

2時限目 何でも話せる活気あふれる場をつくろう!
01 インプットしてから参加してもらう
02 批判、評価、吟味をすべて先送りにする
03 会議のムードを高める仕掛けを忘れずに
04 オンライン会議をみんなで盛り上げよう

3時限目 全員を誠実・平等に会議に参加させよう!
01 関心を持って聴けば意見は必ず出てくる
02 話し手の言外の思いを拾い上げる
03 プルが効かないときはプッシュをかける
04 会議に現れる問題児への対処方法

4時限目 多様な意見や斬新なアイデアを集めよう!
01 知識や経験をマルチにかけ合わせる
02 問いかけ方によってアイデアが変わる
03 テーマを分解して考えやすくする
04 2つの技を組み合わせて自在に話を広げる
05 あきらめずにもう一ひねりしてみよう

5時限目 意見を論理的に戦わせて議論を深めよう!
01 ロジカルでない議論は収束しない
02 論点と意見がずれたらすぐに戻す
03 あいまいなメッセージに目を光らせる
04 怪しい根拠に突っ込みを入れよう
05 複雑なものは「分ける」「順位づける」
06 ホワイトボードで空中戦を見える化する

6時限目 議論を積み上げて納得のいく結論を得よう!
01 結論が必ず出る決め方を握っておく
02 当事者の一人として対立に飛び込む
03 議論がまとまらないときの3つの対処法
04 次のアクションを決めてから終わる

7時限目 会議を通じて人と組織を成長させよう!
01 能力開発の場として会議を役立てる
02 会議の中に組織の問題が隠れている
03 会議チェックシートで評価してみよう
04 ファシリテーターとして一人前になるには?
≪ 目次を隠す
※お使いのブラウザでJavaScriptが無効の場合は機能しません。