パソコン書・ビジネス書出版のソーテック社

ソーテック社 | パソコン・ビジネス書籍出版

見込み客が増える 儲かるブログの書き方講座

Google検索

Google

WWW を検索
sotechsha.co.jp を検索
文章力の鍛え方
「文章力」はコミュニケーション能力です。コミュニケーションをとるのが上手な人は会話もうまい?でも会話力を身に付けるには文章力がなくてはならない?
そうです。「文章力」「コミュニケーション力」「会話力」この3つは、ちゃんとつながっているのです。
この書籍は文章力をアップすることを目的にしています…ということはコミュニケーション力も会話力も格段とアップするということです。
日常の生活の中で、ちょっとしたことにひと工夫するだけで、文章力はめきめき上達します。それは、電車の中であったり、ドラマやスポーツをテレビで見ているときだったり、会議のときでもいいです、お昼を食べにいくときでもいいです、映画を見ているときでも、友人と話しをするときでも、ブログに書き込みするときでも、いつだって、ちょっとしたことを知っていれば、すべてがトレーニングになります!
少し文章を書いてみて、発信することの面白さを知ると、もっと書きたくなるのです。何かを発信する、根拠をもって発信する…もしかしたら、何かにとりつかれたように、文章を書くのが好きになってしまうかもしれません。そのためにも文章力鍛えてみませんか?
カバーイメージ
著者:樋口裕一
四六判・224ページ・1色
本体価格:1,300円+税
ISBN978-4-88166-828-3
 
本の購入はこちらからどうぞ
アマゾンで購入 セブンネットショッピングで購入 楽天ブックスで購入
サポートページへ
目次を表示する ≫
PART1 文章力とは何か?
それがわかれば文章や会話は組みたてられる

論1 感じたことの根拠を明確にする
論2 決めつけずに掘り下げて考える
論3 まず口に出して言ってしまう
論4 A型とB型で話をする
論5 「そうとはかぎらない」視点
論6 あの人ならどう考えるだろうか
論7 正しい文章の第一歩は主語述語
論8 一文を短くすることを意識する
論9 「〜だろうか、たしかに……しかし……、なぜなら……、したがって……」を口癖にする
論10 理由は三つある
論11 社会とのつながりを考える
論12 言葉の「定義」を考える
論13 起きている「現象」を考える
論14 どうなるか「結果」を考える
論15 「理由・背景」を考える
論16 「歴史的状況」を考える
論17 「地理的状況」を考える
論18 必然的に「対策」を考える
論19 イエス・ノーの両方を考える
論20 見た映画を1分で説明する
論21 上手な文章の書き出し方
論22 スポーツで勝負の分析をする
論23 乱暴すぎる「仮説」を考える
論24 意識して上手に質問する
論25 会議の発言は1分でまとめよ
論26 「笑わせる」努力をする
論27 会議では反論か補足を必ずする
論28 自分の立場が正しいと考える

PART2
「描写力」と「表現力」
日々の生活の中で鍛えるヒントをつかむ

論29 目に見えたものを描写する
論30 中づり広告に反論する
論31 中づり広告を言い換える
論32 1日にひとつ、面白い話をする
論33 新聞は投書欄を読む
論34 文章を書くのが苦手な人へ
論35 投書の内容を正確に読みとる
論36 文章が反対しているのは何か?
論37 投書に賛否の両方を唱えてみる
論38 書評欄の読書のすすめ
論39 記事を100字以内でまとめる
論40 マンガやお笑いを説明してみる
論41 ブログに反論してみる

PART3
「意見」を考える
立場と矛盾から論理力を磨く

論42 討論番組に突っ込みを入れる
論43 ミステリーの矛盾を見つける
論44 ドラマのテクニックを見破る
論45 バラエティー番組を見破る
論46 基本的に黙読、ときどき音読
論47 ビジネス書は飛ばし読み
論48 受け売りをしてみる
論49 小説を、途中から書いてみる
論50 簡単な英語の本を訳してみる
論51 古典から文学の原点を汲みとる

PART4
心に届く文章
頭で考えるのではなく実際に書いてみる

論52 メールは箇条書きで伝える
論53 手紙には思いっきり心を込める
論54 クレーム文は実益のある修行
論55 出さなくてもラブレターを書く
論56 小論文と作文を、理解して書く
論57 小論文と作文の作例
論58 小論文は書き出しワンパターン
論59 転用術を身につけて論を深める
論60 エッセイも四部構成で書ける
論61 表現を豊かにする方法
論62 臨場感を出す方法
論63 大げさに表現してみる
論64 読みたくなるタイトルのつけ方
≪ 目次を隠す
※お使いのブラウザでJavaScriptが無効の場合は機能しません。