中国茶 紅茶 コーヒー

中国茶

茶種にびっくりしないこと

中国茶っていろいろあってわからないと思う人が多いみたいなんですが、それは中国が広くて、地域の情報が整理されてないからなんです(お茶の値段がまちまちなのも流通・販売がしっかりしていないため)。
中国大陸では、だいたい、一省が日本や台湾規模ですから、代表的な日本茶や台湾茶が4種としても、中国茶の種類は、たくさんになってしまうもの。だから、茶の種類から学ぶのではなく、中国という一見、一つの国に見える、多様な世界の各地域の文化に合わせて、その土地ごとの茶を学んでいくほうがいいです。


<<戻る

1 2 3 4 5

進む>>

中国茶 紅茶 コーヒー