ホームページ><日本の地ビール>[五十音順索引


北海道の地ビール


[東北I関東I中部I近畿I中国I四国I九州]

北海道
  • オホーツクビール
  • 北見市
  • 帯広ビール[とかち晴れのきもち]
  • 帯広市
  • 大雪地ビール
  • 旭川市
  • 小樽ビール
  • 小樽市
  • フィッシャーマンズビーア
  • はこだてビール
  • 函館市
    
    

    【北海道】
    [北見市]

    オホーツクビール

    エチゴビールとともに全国で最初に製造免許を取得した醸造所。北海道北東部の北見市にある。
    ドイツの町や村ごとにある小さな醸造所を手本に、地元密着型の醸造所を目指しており、原料の大麦は隣町・端野町産のものを使用。株主はほとんどが地元の企業や住民で、市民による友の会組織もある。
    サッポロビールとの技術提携によって醸造しているビールは、上面発酵中心。オホーツクエール、ブラウンエール、ペールエールといったイギリス・タイプのエールのほか、ドイツ・タイプのケルシュやヴァイツェンも造っているが、他に下面発酵のオホーツクピルスナーや黒ビールもある。その種類の多さは、やはりエチゴビールと並んで全国でもトップクラス。 「オホーツク・ビアファクトリー」では、日によっては、濾過していないビールが出されることもある。
    オホーツクエールは、色はアンバー。華やかな香水のような香りがし、バランスのとれた甘みと苦み。少しだけ甘みが勝っている。


    [帯広市]

    帯広ビール
    [とかち晴れのきもち]

    計画中のものを含めて4つのマイクロブルワリーが誕生予定の帯広で、先陣をきって96年11月に販売を開始したビール。同市内のレストラン「ランチョ・エルパソ」が経営母体となっており、この店ほかで提供されている。
    醸造所は「ランチョ・エルパソ」の隣。この醸造所に「ビート・ビア・ファクトリー」という名前がつけられていることからもわかるように、帯広ビール=発泡酒の特徴は、大麦ではなく、十勝特産のビートからつくられている点。ビートから砂糖を精製する過程での副生成物であるオリゴ糖を原料としている。
    銘柄名は、一般から公募したという「とかち晴れのきもち」。ペイルラガー、ラガー、ビターの3種類がある。


    [旭川市]

    大雪地ビール

    北海道北部の中核都市・旭川に、町興しの期待を担って誕生した地ビール。煉瓦造りの古い倉庫を改修したブルーパブが、96年11月にオープンした。
    ビールは、現在のところ、ペールエールとブラウンエールの2種類。ほかに、季節ごとの特別ビールも予定している。


    [小樽市]

    小樽ビール

    北海道を中心にハンバーグレストラン「びっくりドンキー」をチェーン展開している株式会社アレフが経営母体。95年7月にブルーパブ「小樽倉庫No.1」をオープンさせた。
    醸造を手がけているのは、ドイツ人のヨハネス・ブラウン氏。オホーツク・ビールとは対照的に、原料は水以外はすべてドイツから輸入しており、醸造するビールのタイプも、バイエルン地方などドイツ南部のスタイルにこだわっている。
    下面発酵が中心で、常時飲めるのは、黄金色のヘレス(ドイツ語でライトの意味)と、黒いドンケル(ドイツ語でダークの意味)の2種類。どちらも濾過されておらず、酵母が生きている。ヘレスは、ホップのアロマが強いが、味は、苦み・甘みともあまり強くはなく、少し甘みの勝るドンケルともども若干渋みが感じられる。
    この2種類のほかにも、季節ごとに、ヴァイツェン、フェストビールなどドイツのさまざまなスタイルのビールを提供している。


    [小樽市]

    フィッシャーマンズビーア

    小樽高島漁港にある海鮮料理店「フィッシャーマンズハーバー」のオリジナル・ビール。「フィッシャーマンズハーバー」をはじめ、札幌や長野県の諏訪にも海鮮料理店「海鱗丸」を持つ小樽のかいりん株式会社が醸造元。
    ビールはいずれも、ちょっと恥ずかしいようなネーミング。小麦麦芽も使ったヴァイツェン・タイプの「モルトのときめき」、ハチミツを使った濃色の「蜜のしのびあい」、ポーター・タイプの「夜のうらぎり」の3種類がある。
    これらのビールは「海鱗丸」札幌店でも飲むことができる。


    [函館市]

    はこだてビール

    96年12月に販売を開始した、道南初の地ビール。函館港そばのブルーパブで提供されている。
    造っているのは、エール、アルト、ヴァイツェンの3種類で、函館山のわき水が使われている。サブネームとして、一般から公募した「ペリーの贈り物」のほか「北の美人」「五綾の星」の名前が付けられている。他に、季節ごとの特別ビールも醸造予定。ブルーパブ以外での提供予定もある。


    [販売開始準備中]

    北海道 釧路市くしろ港町ビール97年6月0154-42-1001
    帯広市十勝麦酒醸造
    [十勝ビアファクトリー]
    97年4月0155-24-3717
    十勝ビール97年4月0155-26-4141
    滝川市滝川グリーンズ97年6月0125-23-1234
    岩見沢市山口印刷0126-22-0009
    札幌市石狩ブルーイング97年6月
    小樽市小樽地ビール97年春0134-52-2626
    函館市函館ビール97年4月0138-26-1122
    
    
    [東北I関東I中部I近畿I中国I四国I九州]

    ホームページ><日本の地ビール>[五十音順索引