Books

書籍の紹介 - パソコン入門書

Windows 10 パソコンお引越しガイド 10/8.1/7対応

著者:井村克也

定価
1,628円(本体:1,480円+税10%)
発売日
2018/5/19
ISBN
978-4-8007-1206-6
仕様
B5変形・144ページ・オールカラー

書籍を購入する

  • Amazon
  • ヨドバシカメラ
  • Rakuten ブックス

電子書籍を購入する

  • amazonkindle
  • rakutenKobo
  • honto
  • 紀伊國屋書店 Kinoppy
Windows 10 パソコンお引越しガイド 10/8.1/7対応
Windows10の最新バージョンを導入する際の準備やバックアップ、
これまで使っていたパソコンからの移行・設定まで徹底的に解説!

Windows 10がリリースされて2年以上経ちました。無償アップグレードが提供されたこともあり、多くのユーザーが古いWindowsパソコンからWindows 10に移行したようです。

無償アップグレードの時期を逸したり、古いWindowsパソコンを使い続けたりしたユーザーも多いようです。しかし、パソコンをめぐる環境は日進月歩です。二年の月日は、それほど使っていなくても、パソコンを陳腐化させてしまいます。Windows 10に無償アップグレードしたユーザーも、パソコンの性能が低いために使用するのにストレスを感じ、新しいパソコンの購入に踏み切ることもあるでしょう。最新のパソコンはWindows 10を搭載しているので、どうしてもデータのお引越し作業が発生します。

一番困るのが、メール環境の移行です。Windows 10がリリースされたときは、「Windows Liveメール」というWindows XPの「Outlook Express」やWindows Vistaの「Windowsメール」のようなメールアプリケーションがありました。Windows Liveメールを使えば、操作も違和感なく、データの移行もスムーズに行えました。しかし、2017年1月にサポートが終了されてしまい、いまやダウンロードもできなくなってしまいました。

スマートフォンが一般的になり、メールの使い方も変わってきたようです。しかし、長くパソコンを使ってきたユーザーにとっては、メールのデータは郵便と同じように過去のコミュニケーションの記録として貴重なものです。

今回の改訂は、Windows Liveメールを使えない状況で、新しいパソコンでも以前のメールデータやアドレス帳を使えるように、どうやって旧パソコンからお引越しするのかを中心に行いました。

また、「パソコンに詳しくないユーザーが、簡単にデータやWeb閲覧の環境をお引越しするためには、何を用意して、どのような手順で、どう操作したらよいのか」を説明しています。

本書が、Windows 10パソコンへの「お引越し」の手助けになれれば幸いです。

(「はじめに」より)  

関連書籍