はじめて学ぶAutoCAD 2024 作図・操作ガイド2023/2022/LT 2021/2020/2019/2018/2017対応
著者:鈴木孝子
- ・定価
- 2,618円(本体:2,380円+税10%)
- ・発売日
- 2023/6/17
- ・ISBN
- 978-4-8007-1319-3
- ・仕様
- B5変形・304ページ・2色
書籍を購入する
電子書籍を購入する

本書はこれから AutoCAD を使い始めようと考えている方を対象に作図の基本操作を無理なく習得できるように構成しています。
「AutoCAD」と「AutoCAD LT」が統合されたことで、すべてのユーザーが同じように高度な機能の恩恵を享受できるようになったのは、画期的で大変喜ばしいことです。
とはいえ、CAD製図を一から習得しようとする段階において、最初に学ぶべき内容に違いはありません。
1本の線や円の書き方から始め、描いた図形の編集方法、オブジェクトスナップやズーム機能、画層(レイヤ)等、作図を楽にする補助機能を順番に覚えていきます。 また、覚えた機能を組み合わせた描画に挑戦できるよう練習用の問題や平面図の作成例も紹介しています。
本書で扱っている基本操作と一連のルールをひととおり覚えた後は、AutoCAD 2024に用意されているたくさんの機能に触れ、自分の描きたい図形をどんどん表現していってください。また、作図に慣れてきたら、少しずつ作業の効率化にも目を向けていきましょう。
機能を組み合わせて利用することで、使い方は無限に広がり、最強のツールになっていくはずです。
説明には、AutoCAD 2024を使っていますが、AutoCAD 2023/2022/AutoCAD LT 2021/2020/2019/2018/2017をお使いの方も同じように、操作を進めることができます。
本書は数多くの初心者向けのスクールのセミナー、専門学校の授業で採用されています。
本書が手に取ってくださった皆様のCAD製図を始める足がかりとなれば幸いです。
関連書籍
Autodesk Fusion マスターズガイド ベーシック編 改訂第3版
発売日:2025/5/26
FreeCAD モデリングマスター
発売日:2024/9/24