7日でマスター 株がおもしろいくらいわかる本
著者:梶田洋平
- ・定価
- 1,628円(本体:1,480円+税10%)
- ・発売日
- 2022/8/2
- ・ISBN
- 978-4-8007-2104-4
- ・仕様
- A5・224ページ・オールカラー
書籍を購入する
電子書籍を購入する

「株をはじめてみたいけど、ちょっと怖いかも・・・」
「正直、初心者向けの本すら理解できません…」
そんな初心者以前のド素人に、投資学習アドバイザーの先生が
「ゆっくり」「やさしく」株のはじめ方から儲け方までを解説しました!
株をやってみたいけど難しそうで躊躇していた人や、一度チャレンジしてみたけど
挫折してしまった人のために
極力難しい言葉を使わずに、解説しています。
─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─
会話形式で楽しく学習できる
本書は、イラストを多く含み、会話形式で進むので、
ストーリーを追うようにスムーズに読み進めることができます。
─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─
「株をはじめたいけど、買うための貯金がそもそもないんです」
「株って暴落する危険があって、安全な方法ってないですか?」
こんな方のために、資産の形成をしてから株を買う手順まで、
また、安全なリスクの分散についても解説しました!
─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─
本書では、以下のように、株チャートを7日間で学習して行きます。
【0日目】投資や株って何?
まずは、株をはじめる前に、「投資って?」「株って?」など、
とても基本的なことについて学びましょう!
また、ライフプランを立てて投資の計画などについても考えます!
【1日目】株式投資の準備をしよう
1日目は、証券口座のつくり方、発注のしかた、サイトの情報の見方を学びます!
【2日目】個別株、ETF、海外株、どんな投資スタイルで勝負する?
国内株、海外株、バリュー株、成長株、高配当株、個別株、ETFなどについて
ざっと把握しましょう!自分に合った投資スタイルを見つけてみてください!
【3日目】テクニカル分析の基本
いよいよ3日目からは、チャートやローソク足といったテクニカル分析を学習します。
ここをしっかり学ぶと、どういったときに上がるか、下がるかがわかるようになります。
【4日目】実戦! ここが得する売買サイン!
株チャートには、上がったり、下がったりするときの基本形があります。
その基本形から、買いサイン、売りサインを読み取れるようになりましょう!
【5日目】実践!買いと売りの成功パターン
これまで学習してきたことを生かして、
実際のチャート上で買いと売りのサインを探してみましょう。
利益を出すためのタイミングにはとことんこだわりましょう。
【6日目】ファンダメンタル分析で銘柄を選ぼう
会社の業績や決算情報の読み方を学ぶと、買っていい会社か悪い会社かがわかります!
また、PERなどの会社どうしを比較する指標も学びましょう!
【7日目】資金管理、iDecoとNisa
どうやって資金をつくってうまく運用するか、
若い世代の方にはぜひ覚えていただきたい投資方法を学びます。
iDecoやNISAといったお得な制度もぜひ活用しましょう!
関連書籍
生成AI投資の教科書
発売日:2025/9/3
世界一やさしい 暗号資産・ビットコインの教科書 1年生
発売日:2025/7/23
世界一やさしい デイトレードの教科書 1年生
発売日:2025/6/24
トレンドが読める!売買サインがわかる!チャート分析の教科書
発売日:2025/6/24